ニキビ治療について_レーザー治療
ニキビができやすい方は、ニキビ跡でお悩みのことも多いかも知れません。
一度跡になってしまいますと、なかなか治らないものです。
薬などを使って、治療をしていくこともできますが、効果が出づらいこともあります。
そこで、おすすめなのがレーザー治療です。
ニキビ跡をキレイに治していくことができますし、あきらめていたニキビ跡でも大丈夫です。
軍事目的で開発?レーザー治療の歴史と未来
光を増幅して放射するレーザーは指向性や収束性に優れており、
電磁波の波長を一定に保つことができる特性があります。
レーザーの生みの親はアメリカの物理学者と言われており、
さまざまな研究の結果、1960年に同じアメリカでルビーの結晶を使用した
ルビーレーザーの開発に成功したという歴史があります。
元々は通信や軍事目的で開発されたレーザーですが、医療分野にも応用され、
1961年には網膜剥離の手術や、1970年代には膀胱結石の手術にも使用されるようになりました。
日本では1980年前後に眼科でレーザー治療が始められており、
現在では多くの医療分野でその技術が応用されています。
また、美容分野でも永久脱毛やシミ・そばかすの除去などにも用いられ、
現在の主要技術のひとつとなりました。
今後レーザー治療はより小型で高出力化されて、ガンの早期発見や
内視鏡手術などの治療はもちろん、診断や測定などの分野への応用が期待されています。
自分に合った方法を知ることから
美容皮膚科や美容外科クリニックでは、さまざまなレーザーがありますので
まずは気軽にカウンセリングを行うことをおすすめします。
カウンセリングだけでしたら、無料で行ってくれるところもあります。
治療法やレーザーの種類もたくさんありますので、それぞれの肌や
症状に合わせて治療法を選択していくことができます。
クリニック選びにおいては、口コミ評判なども参考にされてみると良いでしょう。
また、保険が適用とならなこともありますので、事前に料金などを確認してから
カウンセリングを受けると安心です。